福利厚生・制度・取り組み
休暇
休日 | 土曜日、日曜日(完全週休2日制)、祝日 |
---|---|
休暇 |
|
特別休暇 | 慶弔休暇、介護休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、子の看護休暇、出生時育児休業(産後パパ育休)、育児時間及び生理休暇、裁判員のための休暇 など |
その他 | 育児・介護休業、短時間勤務 |
各種保険・生活サポート
各種社会保険制度 | 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 |
---|---|
各種手当 | 通勤手当規定内支給(※月5万円まで)、残業手当 |
その他 | 慶弔見舞金、退職金制度 |
健康サポート
健康診断 | 定期健康診断 |
---|
制度・取り組み
評価制度 | 毎年度上期・下期に分けて評価面談を実施し、頑張っている人が評価される仕組みがあります! |
---|---|
メンター制度 |
他グループの若手社員と先輩社員の関係性を作り、気軽に相談できる環境づくりに取り組んでいます。
メンター制度を通じ、コミュニケーションの活性化や 先輩・若手社員双方の成長に繋がっています。 全体朝礼での表彰時に感想を発表してもらい、制度への理解を深めています。 ![]() メンター・メンティ賞受賞者の記念撮影
|
資格奨励制度 | 資格試験受験補助、合格報奨金支給、資格合格者は全体朝礼時に発表されます! |
レクリエーション補助制度 | コミュニケーションの場として食事会を推奨し、3名以上から補助金支給します。 |
ノー残業デー、退社時刻宣言 | 毎週水曜のノー残業デー、毎朝の退社時刻宣言で、ワークライフバランスを推進。プライベートも充実させることができます! |